オールインワンタイプのシミ対策スキンケア「50の恵 シミ対策 美白 養潤液」リニューアル発売!
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、年齢による悩みを感じる女性を応援する『50の恵®』ブランドから、シミの悩みが深刻な50代女性のためのスキンケア「50の恵 シミ対策 美白...
View Article白髪染めの効果を長持ちさせる色落ち抑制技術を開発
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、白髪染め等ヘアカラーの効果を長持ちさせるシャンプーの開発に成功しました。本技術では、界面活性剤とカチオン性ポリマーを組み合わせることで、洗髪時の色落ちを抑制する効果を確認しました。本技術は当社の化粧品ブランドに応用していきます。 研究の背景...
View Article『公益財団法人 みちのく未来基金』4社合同記者会見実施のご報告
エバラ食品工業株式会社 カゴメ株式会社 カルビー株式会社 ロート製薬株式会社 エバラ食品工業株式会社(本社:横浜市、社長:宮崎遵)、カゴメ株式会社(本社:名古屋市、社長:寺田直行)、カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、社長:伊藤秀二)、ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、『公益財団法人...
View Articleシリコーンハイドロゲルレンズの脂質汚れまで強力洗浄「ロートCキューブ ハイドロワン」新発売!
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、シリコーンハイドロゲルレンズのこすり洗い、すすぎ、消毒、保存液にぴったりのコンタクトレンズケア用剤「ロートCキューブ ハイドロワン」を新発売いたします。...
View Article大人のあせもブランド「メンソレータム®ケアセモ」新登場!「薬用あせも対策シート」同時発売!
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、大人のあせもブランド「メンソレータム®ケアセモ」から、汗をかいた日中の外出先でいつでも拭くだけ「薬用あせも対策シート」とあせも治療薬「ケアセモ...
View Article研究助成『ROHTO AWARD(ロート アワード)』第21回 受賞者が決定いたしました。
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)が若手眼科研究者を対象とする研究助成『ROHTO AWARD(ロート アワード)』の第21回受賞者が決定いたしました。2016年4月7日(木)、第120回 日本眼科学会総会(平成28年4月7日(木)~10日(日)、仙台市にて開催)において受賞記念講演会ならびに授賞式を開催致します。 『ROHTO AWARD(ロート アワード)』とは 概要...
View Article育児休業の復帰率ほぼ100%のロート製薬が女性のための社内妊活セミナーを開催
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、女性がより活き活き働く環境を目指し、様々な取り組みを実施する一環として、ロート製薬で働く女性の知識向上を目指し女性健康科学研究会と共催で“妊活”セミナーを2016年5月28日(土)大阪で開催致します。 背景...
View Article「女性健康科学研究会」第7回助成テーマ 決定!
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)が女性健康科学研究会と共同で、2010年に設立した研究助成の第7回受賞者が決定しましたので発表します。2016年5月28日(土)、ロート製薬グランフロント大阪オフィス(大阪市)において、第7回女性健康科学研究会総会ならびに授賞式を行います。 「女性健康科学研究会」とは...
View Article「ロート皮膚医学研究基金」第6回授賞式及び研究結果発表を行います。
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)が皮膚医学の向上発展に寄与することを目的として2008年に設立した研究助成「ロート皮膚医学研究基金」の第6回受賞者3名の研究成果発表と授賞式が決定致しました。2016年6月3日(金)、第115回 日本皮膚科学会総会(6月3日~5日、京都市、国立京都国際会館にて開催)において2013年度に受賞した研究者3名が2年間かけて研究した成果を発表します。...
View Article兼業解禁!会社の枠を超えた新しい働き方、ロート製薬の「社外チャレンジワーク」スタートします
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、2016年2月、さらなる「健康」への挑戦の想いと決意を込め、新しいCI(コーポレートアイデンティティ)「NEVER SAY NEVER」を制定いたしました。そして、自らの「NEVER SAY...
View Article加齢臭の原因を吸着抑制するコンディショニング成分を発見
ロート製薬株式会社(本社:大阪市、社長:吉野俊昭)は、加齢臭の原因である2-ノネナールの吸着を抑制する成分を発見しました。また発見した成分を配合したヘアケア用コンディショナーの開発にも成功しました。この技術を今後、製品に応用していく予定です。 研究の背景...
View Article