Quantcast
Channel: プレスリリース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 351

爽快系目薬「ロートジーb」清涼感リニューアル!

$
0
0

ロート製薬株式会社(大阪市、社長:吉野俊昭)は冷たく気持ちの良い清涼感が目にしみわたる‘爽快系’目薬「ロートジーb」のさし心地をリニューアルし、2015年5月1日(金)に全国の薬局・薬店等で新発売致します。
これまでより、さらにさし心地の気持ちよさも追求しました。目覚めるような爽快感を感じていただけます。パソコンやゲーム等で目が疲れる若い世代に新たに「瞳リフレッシュする」新感覚の目薬を提案します。

ロートジー

リニューアルのポイント:これまでにない、驚くほど気持ちいいさし心地になりました。

ジーがこだわり続ける,清涼感をリニューアル!はじまりは柔らかく、ひんやり冷たいさし心地。その後、一気に目に強い清涼感が広がり、長く持続します。目覚めるような清涼感を感じていただけます。

限定「ブルーボトル」を発売!

「爽快感」を連想させる、限定の青色ボトルを発売します。
ロートジーの世界観である気持ち良さをブルーで表現し、より爽快な気持ち良さを表現しました。

プロモーションには三代目 J Soul Brothersの登坂広臣さんを起用!!!

若者を始め幅広い世代に人気の登坂広臣さんを起用。ロートジーの爽快感や爽やかさ、カッコよさを伝えていき、爽快な目薬の需要喚起を行っていきます。
TVCMやWeb、イベントでのプロモーション予定です。
詳細はブランドサイトおよびアイケア公式twitterアカウントから情報発信していきます。

ブランドサイト:http://jp.rohto.com/zi/
アイケア公式アカウント:https://twitter.com/eyecare_cp

商品ラインナップ/商品概要

商品名 ロートジー®b ロートジー®コンタクトa ロートジー®プロc
分類 第2類医薬品 第3類医薬品 第2類医薬品
容量/価格 12ml/550円(税抜) 12ml/650円(税抜) 12ml/780円(税抜)
清涼感レベル 8 8(清涼感度MAX 8+(最高級の清涼感)
特長
  • 疲れた瞳をリフレッシュしたいときに、冴え渡る清涼感が超爽快!
  • 自由な角度で点眼しやすいフリーアングルノズル採用。
  • すべてのコンタクトレンズをしたまま、目のかわき・疲れを爽快にリフレッシュ!
  • 自由な角度で点眼しやすいフリーアングルノズル採用。
  • さした瞬間、目全体に広がる深みのある気持ちよさ。「ロートジープロc」ならではの、これまでにない爽快感を実現。
  • 自由な角度で点眼しやすいフリーアングルノズル採用。
成分 <有効成分>
  • 塩酸テトラヒドロゾリン…0.05%
  • ネオスチグミンメチル硫酸塩…0.003%
  • 硫酸亜鉛水和物…0.05%
  • クロルフェニラミンマレイン酸塩…0.03%
  • ビタミンB6…0.1%
  • L-アスパラギン酸カリウム…1%
添加物:ホウ酸、ホウ砂、l-メントール、d-カンフル、ハッカ油、エデト酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ヒプロメロース、クロロブタノール、pH調節剤
<有効成分>
  • 塩化カリウム…0.08%
  • 塩化ナトリウム…0.44%
  • ヒドロキシエチルセルロース(HEC)…0.07%
添加物:ホウ酸、ホウ砂、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エデト酸Na、l-メントール、d-カンフル、pH調節剤
<有効成分>
  • 塩酸テトラヒドロゾリン…0.05%
  • ネオスチグミンメチル硫酸塩…0.005%
  • アラントイン…0.2%
  • クロルフェニラミンマレイン酸塩…0.03%
  • ビタミンB6…0.1%
  • L-アスパラギン酸カリウム…1%
添加物:ホウ酸、ホウ砂、l-メントール、d-カンフル、ペパーミントオイル、ハッカ油、プロピレングリコール、エデト酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ブドウ糖、クロロブタノール、pH調節剤
効能・効果 目の疲れ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、ハードコンタクトレンズを装着している時の不快感、結膜充血、目のかゆみ、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかすみ(目やにの多いときなど) 目の疲れ、ソフトコンタクトレンズまたはハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、涙液の補助(目のかわき)、目のかすみ(目やにの多いときなど) 目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、ハードコンタクトレンズを装着している時の不快感、結膜充血、目のかゆみ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、眼瞼炎(まぶたのただれ)
用法・用量 1回2~3滴、1日5~6回点眼してください。 1回1~2滴、1日5~6回点眼してください。 回2~3滴、1日5~6回点眼してください。

※当社製品内で最も高い清涼感レベル
*当社ソフトコンタクトレンズ対応目薬中

  • 「ロートジー」は、ロート製薬株式会社の登録商標(第2109971号)です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 351

Trending Articles